
チキンゴルフのカウンセリングを実際に受けてみた、編集長の近藤です。
編集部が独自に調査を実施し、良い口コミ、悪い口コミを検証し、公式サイトよりも詳しく解説していますので最後までみて下さいね。
チキンゴルフ京都店の行き方はこちら>>>
チキンゴルフ京都店の口コミを見たい方はこちら>>>
チキンゴルフ京都店の基本情報
住所 | 〒604-8033 京都府京都市中京区奈良屋町299-1 ファーストコート河原町 5F |
---|---|
最寄り駅 | 「京都河原町駅」徒歩5分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | 年末年始(12/30~1/3) |
公式サイト | https://chicken-golf.com/ |
チキンゴルフ京都店はどこにあるの?
チキンゴルフ京都店までのアクセス方法
①阪急「京都河原町駅」の中央改札口から6番出口に向かい、階段を上がっていただきます。
②地上に出られましたら、左に曲がりまっすぐ進んでいただきます。
③みずほ銀行が見えましたら、大通りの交差点を左に曲がりまっすぐ進んでいただきます。
④1階にアクセサリーショップがあるビルの奥に進んでいただくとエレベーターがございます。5階までお上がりいただくとチキンジム京都店がございます。
チキンゴルフ京都店近くの駐車場情
NPC24H木屋町第4パーキング | 京都市中京区南車屋町283−1 20分330円 |
---|---|
Dパーキング木屋町第1 | 京都市中京区南車屋町281 20分300円 |
三井のリパーク 木屋町第2駐車場 | 京都市中京区下樵木町191−2−191-4、191-10 15分300円 |
【目的別】チキンゴルフの口コミ
編集部がチキンゴルフについて調査を行い、目的別に口コミをまとめました。
気になる口コミをクリックするすぐに見れますよ!
【口コミ】チキンゴルフの料金
レッスン通い放題で、行くたびに自分の悪い点を指摘してくれるので、日々上手くなっていると実感できます。最初料金は高いと感じてしまいましたが、それだけの価値はあると思います。
金額以上の価値を感じます。めちゃくちゃ褒めてくれるので楽しくのびのびやらせてもらってます。
料金は少し高いと感じている方が多いようです。
しかし、チキンゴルフではインストラクターと二人三脚で無理のないレッスンができ、ハードワークやスパルタ指導も行わないため、楽しく続けられます。
個室でのレッスンなので、初心者でも周りを気にせずに基礎から練習できるうえ、通い放題なので上達スピードも早いのが魅力です。
少し高めでも、それ以上の価値があると感じている方も多いです。
チキンゴルフの料金は高いの?
パーソナルレッスンとなると、気になるのは料金ですよね。
チキンゴルフは高いと言われていますが、実際はどうなのでしょうか。
プラン | 料金(いずれも税込価格) |
---|---|
入会金 | 35,000円 |
無制限通い放題 | ●2ヶ月 :237,800円 ●4ヶ月 :384,800円 ●6ヶ月 :499,800円 ●12ヶ月:799,800円 |
デイタイム通い放題 | ●2ヶ月 :197,800円 ●4ヶ月 :298,800円 ●6ヶ月 :384,800円 ●12ヶ月:694,800円 |
回数券 | ●8回 :147,800円 ※有効期限2ヶ月 ●16回:247,800円 ※有効期限4ヶ月 ●24回:319,800円 ※有効期限6ヶ月 ●48回:499,800円 ※有効期限12ヶ月 |
体験レッスン | 3,000円 ※カウンセリング無料 |
通い放題メニューとは?
チキンゴルフにはお得な通い放題プランが用意されています。
選べる二つの通い放題プランについてまとめました。
プラン | 通える時間 | 特徴 |
---|---|---|
無制限通い放題 | 営業時間内 | ●営業時間内であれば曜日・時間の制限なく通い放題 ●ウェア・シューズ・靴下・ゴルフクラブのレンタル無料 ●ミネラルウォーターか水素水が飲み放題 |
デイタイム通い放題 | 平日9:00~17:00 | ●平日デイタイムは通い放題 ●ウェア・シューズ・靴下・ゴルフクラブのレンタル無料 ●ミネラルウォーターか水素水が飲み放題 |
無制限で4か月通い放題のコースが一番人気です。
料金の総額は384,800円で、週に3回通うとすると一回あたりのレッスン料金は約8,000円になります。
平日デイタイムのみ通い放題のプランは少し割安です。
レッスンに必要なウェアやゴルフクラブは無料でレンタルできるため、平日の空いた時間で通えば通うほどお得になります。



追加料金はかかるの?
レッスン料金以外に入会金35,000円かかる以外は全て料金に含まれていますよ!
- インストラクターによるパーソナルレッスン
- ウェア・シューズ・靴下・ゴルフクラブのレンタル無料
- ミネラルウォーターか水素水が飲み放題



分割払いはできるの?
チキンゴルフは信販会社を利用した分割払いが可能!
契約内容と、頭金やボーナス支払い有無によって支払金額が変わりますので無料カウンセリング時に相談してみましょう!
\ 無料カウンセリングだけでも大丈夫 /



チキンゴルフは他のゴルフスクールよりも高いの?
スクール名 | レッスン回数 | 料金総額 | 1レッスンあたりの料金 | 入会金 |
---|---|---|---|---|
チキンゴルフ | 16回 | 197,800円 (2ヶ月) | 12,362円 | 35,000円 |
ライザップゴルフ | 16回 | 382,800円 (2ヶ月) | 23,925円 | 55,000円 |
ゴルフパフォーマンス | 6回 | 98,000円 (3か月) | 16,334円 | – |
チキンゴルフは高いと言われていますが、1レッスンあたりの料金を計算してみるとそこまで高額ではありません。
パーソナルレッスンを行うゴルフスクールのうち、上記3社を比較するとチキンゴルフが一番割安です。
\ 無料カウンセリングだけでも大丈夫 /



チキンゴルフはどれくらいで上達するの?
【口コミ】チキンゴルフの上達・効果
実際、チキンゴルフでレッスンを受けると上達できるのでしょうか。
どのくらいで上達するのか、効果に関する口コミを紹介します。
1ヶ月程度経った今、通う回数を重ねるごとに日々成長を感じられています。
2ヶ月コースでひと月が経過しましたが、色々アドバイスいただきアイアンに厚い当たりが増えてきました。今まで経験したことが無い感触で、気持ちよく練習できています。
このレッスンで基礎の基礎から再度学び直し、レッスンを通い始めてから2ヶ月未満でハーフベストである43と100切りを達成できました。



チキンゴルフはどうして上達が早いの?
チキンゴルフは初心者が楽しくレッスンできる仕組みがあるから!


チキンゴルフはとにかく楽しむことをモットーに、優しいゴルフレッスンを行っています。
始めたばかりの初心者でも気兼ねなく、安心してレッスンが受けられる仕組みがあります。
・快適な空間でレッスン
・インストラクターが基礎から指導
・レンタル無料で通い放題
最新のシミュレーターがついた個室でレッスン
チキンゴルフでは最新機器を用いたシミュレーターでレッスンを行います。
天候にも左右されず、パーソナル空間のため周りの目も気になりません。
自分のレベルをきにすることなく、レッスンに集中できます。
また、シミュレーターでラウンドを回ることもでき、実際にラウンドを回るのに近い感覚で練習することもできます。
一人ひとりの課題解決に向けてインストラクターが基礎から指導
チキンゴルフではインストラクターと二人三脚でレッスンを行います。
レッスンがハードワークだったり、スパルタだったりすると継続は難しいもの。
楽しむことに重点を置くチキンゴルフでは無理な指導は行いません。
基礎の打ち方からコースデビューまで、一人ひとりの課題や目標に合わせて着実に身に着けていきます。
必要な道具は無料でレンタル
チキンゴルフは通い放題のプランで、レッスンに必要なウェアやゴルフクラブも全て無料でレンタルできます。
通い放題のプランはレッスンを受けずに自主練で施設を利用することも可能です。
つまり、空いた時間に手ぶらで通うことができるということ。
気軽に利用できるため、その分上達も早くなります。



チキンゴルフのトレーナーの対応は?
【口コミ】チキンゴルフのトレーナーの対応
チキンゴルフはパーソナルレッスンなので、トレーナーとの相性は重要です。
トレーナーの対応はどうなのか、口コミを紹介します。
トレーナーさん達の教え方も非常にわかりやすく、具体的かつ的確にご指導してただいます。良いショットが打てた時はトレーナーさんが褒めてくださるので、ちょっと恥ずかしさもありつつ内心すごい嬉しいです笑レッスンの雰囲気もとても良くいつもレッスンを生き甲斐に仕事を頑張っています!
どのコーチの方へも気兼ねなく聞けますし、残り期間で更にレベルアップ出来ることを期待して通いたいと思います。
「指導が分かりやすい」「たくさん褒めてもらえる」など、全体的にトレーナーの評判は高いです。
初心者に優しいと謳っていることもあり、基本的な質問でも聞きやすい雰囲気です。
よいところは褒め、悪いところは優しく指導する方針で、ストレスなくレッスンが受けられるでしょう。
トレーナーがかわいい、美人という口コミも多いようです。
\ 無料カウンセリングだけでも大丈夫 /
【体験談】チキンゴルフの無料カウンセリング+お試レッスン


看板が無くて戸惑いましたが、予約時間に携帯に電話があり、案内して頂けました。


開店したばかりで、室内がきれいでした。
自分以外に受講者はいないようで、丁寧に教えてもらえました。


手ぶらで行ったのですが、靴やクラブなどレッスンに必要なものは貸してもらえました。
どれも新品でピカピカです。
レッスンは、立ち方、立ち位置、クラブの握り方や振り方など基礎から詳しく教えていただきました。
スイング一回一回について、良かった点と改善点をその都度理解するまで言葉にして教えてくださいました。
そのおかげで、いちスイングごとに上達するのが実感できたのがよかったです。
レッスンが終わる頃には体幹を上手く使えるようになり、短時間でも汗ばむくらいでしたが、とても楽しめました。
事前のカウンセリングでは、ゴルフ経験が全くないことを伝えました。
専門用語も使わず、理論的な教え方が良いか、感覚的に教わるのが良いかまで聞いてくれたんです。
契約者も少ないため、施設は使い放題に近かったです。
また、契約した施設以外の店舗にも通えるため、仕事帰りにも気軽にレッスンを受けられるのが魅力的でした。


安いスクールとの違いは、2人に1人の講師が付くこと。
改善ポイントをきめ細かく教わることができるので、グループレッスンよりも上達が早く、我流でなく正しいフォームが身につきます。
ポイントを効率よく教えてもらえるので、50歳代で始めても十分上達するのだそうです。
正しいフォームで打てるようになれば、まっすぐ遠くに飛ばすことができます。
4ヶ月のレッスンでコースを回れるようになり、安定したスコアが出せるようになる。
その結果、ゴルフが長く楽しく出来るようになるとのことでした。
料金は、クレカと銀行引き落としの両方での決済が可能で、どちらの支払い方法でも分割払いが可能とのことでした。
安いスクールで放ったらかしになり、我流が身について飛ばなくなる方も多いそうです。
その結果、チキンゴルフのレッスンを受けて正しいフォームを習得しなおす方も多いそうなのですが、回り道になってもったいないとお聞きしました。
練習中のフォームもビデオで見ながら、改善点を講師から解説してもらえるため、常に良いフォームを意識しながら練習できます。
シミュレーターも世界中の有名コースが登録されているので、室内にいながら世界のコースを回っている感覚を味わうことができるのがいいなと思いました。


回数制と一定期間の通い放題のプランがありますが、施設を練習で使えるのは通い放題だけなので、通い放題が圧倒的にお得です。
集中して正しいフォームを身につけたい方には、特におすすめです。
正しいフォームが身につくと一生忘れないので、一生もののフォームが4ヶ月で身につくのはかなりお得だと思いました。
\ 無料カウンセリングだけでも大丈夫 /
ラム【実態調査】ゴルフ始めた理由・お金はどれくらいかかるの?



ゴルフをやっている人は、どんなきっかけで始めたのでしょうか?
情報はどうやって集めてるんでしょうか?
何から始めたのでしょうか?
気になります!
【ゴルフを始めたきっかけ】を教えてください


その他を選択した方の具体的な理由は「ストレス発散」「会社でのお付き合い」、変わったところでは「母がゴルフ場で働いていたから」もありました。
【ゴルフを始めるにあたっての情報収集】の手段について教えてください


次に、情報収集に利用している具体的なサイト名・雑誌名・ゴルフスクール名・ゴルフショップ名をお聞きしました。
インターネットで情報収集する方は、以下のようなYouTubeのゴルフのチャンネルを視聴していました。
・堀川未来ch
・ひぐけんゴルフTV
・矢野東GOLFTV
ゴルフサイトを利用しているという答えも多くありました。具体的なウェブサイト名は以下のとおりです。
- 楽天ゴルフスコア
- 楽天GORA
- ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)
- ALBA Net
- X(旧Twitter)
雑誌を読む方には「ゴルフダイジェスト」の人気が高く、他には「ALBA」も挙がっていました。
ゴルフショップで情報収集される方が利用しているのは、以下のようなショップです。
- ゴルフパートナー
- つるやゴルフ
- ゴルフ5」
- ヴィクトリア
最後に、ゴルフスクールとしては、「ゴルフスミノエ」「ブリジストン」が挙げられていました。
【ゴルフの練習は、何から始めたか】を教えてください


次に、「ゴルフの練習は何から始めたか」を1つだけ挙げていただきました。その結果、「ゴルフ練習場」が1位。2位は「友人・知人によるレッスン」でした。まずは自分で練習してみる方や、友人・知人に手ほどきしてもらう方が多い傾向がわかります。 その一方で、ゴルフスクールに通って基本からきちんと習う方もいました。
【ゴルフにかけられるお金】について教えてください


最後に、実際にゴルフを始めてみて、月々どの位のお金をかけられるかをお尋ねしました。今回は、以下の4つの金額帯の中から1つを選んでいただいています。なお、各金額帯にはボーナスも含んでいます。
- 1万円以下
- 1万円以上3万円以下
- 3万円以上5万円以下
- 5万円以上7万円以下
実態調査の結果とまとめると
結果をみると、「1万円以上3万円以下」が48%とほぼ半数、続いて「1万円以下」が32%で合計すると全体の8割を占めます。「3万円以上5万円以下」「5万円以上7万円以下」は、それぞれ、18%、2%でした。
ゴルフを始めるきっかけや、情報収集手段は、友人知人等の周囲の人からが多かったです。また、練習は、ゴルフ練習場や友人知人から教わる人が多いという結果でした。
一方、ゴルフには1万円以上3万円未満かけられる人が多い結果になりましたが、ゴルフスクールに通っている人は少ない結果となりました。
この結果から、ゴルフスクールに通って、プロから手ほどきを受ければ、周囲の人よりも上手くなる可能性が高いと言えます。
【契約前にチェック】 Q&A
- 年齢制限はありますか?
-
満16歳以上の方が対象です。ただし、満18歳未満(高校生含む)の場合は入会時に保護者の同意が必要となります。
- 体験レッスンを受けれますか?
-
3,000円でお試しレッスンを受けることができます。道具は用意してありますので手ぶらで大丈夫です。
- どんな服装でいけばいいですか?
-
動きやすい服装であれば問題ありません。デニムやTシャツでも大丈夫です。ウェアやシューズはレンタルも可能です。
- 入会に必要なものは?
-
以下のものをご用意ください。
●クレジット払いをご希望の場合:ご本人名義のクレジットカード(但し、取り扱いカードに限ります)
●口座振替をご希望の場合:口座が確認できるもの、金融機関届出の印鑑
●お名前、顔写真の記載のある公的証明書(運転免許証、パスポートなど) - ゴルフ道具を持っていませんが大丈夫ですか?
-
必要な道具は全て用意してあるので、手ぶらで大丈夫です。ただし、コロナウィルス対策のため、グローブの貸出しは行っておりません。グローブだけ持参するようにしてください。グローブは店頭でも販売しています。
- 全くの初心者ですが大丈夫ですか?
-
全くの初心者でも、スイングの仕方をマスターすれば誰でも上達できます。チキンゴルフが基礎から指導するので安心してください。
- インドアですが飛んだ感じはありますか?
-
チキンゴルフには、全ての打席に高性能のシミュレーターを導入しています。打球の行方だけでなく、ボール初速、打ち出し角度、スピン量、飛距離、ヘッドスピードなどの詳しいデータが毎ショット確認できます。
- 自己流でやってきましたが、癖は直りますか?
-
キャリアが短い方の癖は短期間で直せます。
キャリアが長い方の場合、癖の内容にもよりますが基本的には直せます。
癖には直した方がいい癖と直さなくていい癖(個性)があるので、カウンセリング時に相談してみましょう。
\ 無料カウンセリングだけでも大丈夫 /
まとめ
チキンゴルフ京都店は「楽しむ」ことをモットーとした、初心者に優しいパーソナルゴルフスクール。
快適な個室で経験豊富なインストラクターと二人三脚でテクニックを磨くことができます。
的確な指導はもちろんのこと、いいところはたくさん褒められるため、レッスンが嫌になって放置ということもありません。
駅近で通いやすい環境が整っています。この機会にいかがでしょうか。
\ 無料カウンセリングだけでも大丈夫 /